投稿日:

こうべさんだ能・狂言子ども教室2021発表会

20201こうべさんだ能・狂言子ども教室発表会チラシ

弊会「能楽と郷土を知る会」では、例年開催しております「こうべさんだ能・狂言子ども教室」を、今年も開催させていただいております。

この催しは、神戸三田(旧有馬郡)地域ゆかりの伝統芸能「能」と「狂言」を、プロの能楽師を講師とし、地域の子どもたちが体験することで、地域の文化を文字通り、体感することを目的として行っております。今年は小中学生あわせて13名が参加し、稽古に励んでおります。

その成果を披露する発表会を、8月25日(水)14時30分より、兵庫県三田市桑原の欣勝寺にて開催させていただきます。もしご都合許せば、ご来場賜り、ご応援いただけますれば幸いです。

稽古が大切なのはもちろんですが、芸能は観客の前で演じてこそ意味があると考えます。特に今回は、昨年弊会にて製作し、プロの狂言方の皆様に初演いただきました新作狂言《くわばら》を、今回は子どもも参加していただいて上演する予定です。

新作狂言《くわばら》は、会場の欣勝寺に伝わる民話を元に作った狂言です。そのゆかりの寺で上演できる貴重な機会でもありますので、この機会に是非ともご覧いただければ幸いです。

しかしながら、昨今の情勢を踏まえ、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、会場での密集を避けるため、定員を30名に限らせていただきます。また事前申込制とさせていただきます。

誠に恐れ入りますが、ご了承のほどお願いいたします。

開催概要

こうべさんだ能・狂言子ども教室発表会
8月25日(水)14時30分~。
太宋山 欣勝寺(兵庫県三田市桑原866)

観覧無料 ※事前申込制・定員30名

出演:小中学生の子どもたち 計13名
演目:能の仕舞、袴狂言ほか

ご指導いただいた先生方
能:林本大・樹下千慧(能楽師シテ方観世流)
狂言:善竹忠亮・牟田素之・小林維毅(能楽師狂言方大蔵流)

主催:能楽と郷土を知る会
お問い合わせ・お申込み
電話 090-3969-1608 メール info@nohgaku-kyodo.com
メールフォームからも可能です

協力:太宋山欣勝寺
後援:三田市、三田市教育委員会、ハニーFM、神戸新聞社、サンテレビジョン
助成:令和3年度 文化庁 伝統文化親子教室事業

この記事を書いた人

朝原広基

「能楽と郷土を知る会」代表。ネットを中心に「柏木ゆげひ」名義も使用。兵庫県三田市出身・在住。大学の部活動で能&狂言に出会ってから虜となる。能楽からの視点で、歴史の掘り起こしをライフワークにすべく活動中。詳細は[プロフィール]をご覧ください。

この記事へのコメントは現在受け付けていません。