投稿日:

耕三の会「自然居士」で、スマホde解説を担当させていただきます

耕三の会 自然居士

能楽師シテ方観世流・長山耕三さんが主催される「耕三の会」が、3月24日(日)に、大阪・大槻能楽堂にて開催されます。

その会で、無料音声ガイド「スマホde解説」(ご自身のスマートフォンとイヤホンで聞くことが可能)を、能楽と郷土を知る会の朝原が担当させていただきます。

当日は、観世喜正さんによる独吟《草子洗小町》、野村昌司さん・上野雄介さん・長山芽生さんによる舞囃子《絵馬》、歌人の梅内美華子さんによるナビゲート、そして会主・長山耕三さんによる《自然居士》が行われます。

是非にお越しくださいませ。

耕三の会 自然居士

詳細

耕三の会

日時:令和6年(2024年)3月24日(日)15時開演
会場:大槻能楽堂(大阪府大阪市中央区上町A-7)→GoogleMap

[内容]
独吟《草子洗小町》観世喜正

舞囃子《絵馬》
 天照大神:野村昌司 天鈿女命:上野雄介 手力雄命:長山芽生
 笛:藤田貴寛 小鼓:曽和鼓堂 大鼓:佃良太郎 太鼓:中田弘美
 地謡:坂真太郎・井戸良祐・今村哲朗・石井寛人

ナビゲート:梅内美華子(歌人)

能《自然居士》
 自然居士:長山耕三 女児:長山三誉 人買人:野口能弘・梅村昌功 門前ノ者:大藏教義
 笛:藤田貴寛 小鼓:曽和鼓堂 大鼓:佃良太郎
 後見:佐久間二郎・坂真太郎
 地謡:観世喜正・中森貫太・馬野正基・長山桂三・林本大・中森健之介・上田顕崇・金子仁智翔

[チケット料金]
指定席5,000円 学生席3,000円(当日券は1,000円増)

問い合わせ先:芦屋能舞台 0797-26-6290 info@ashiya-nohbutai.com ローソンチケット(Lコード:53249)

この記事を書いた人

朝原広基

「能楽と郷土を知る会」代表。ネットを中心に「柏木ゆげひ」名義も使用。兵庫県三田市出身・在住。大学の部活動で能&狂言に出会ってから虜となる。能楽からの視点で、歴史の掘り起こしをライフワークにすべく活動中。詳細は[プロフィール]をご覧ください。

この記事へのコメントは現在受け付けていません。