先週、12月21日(土)に京都・金剛能楽堂で開催された「TTR能プロジェクト京都公演 能《蝉丸-替之……
カテゴリレポート
投稿日:

先週、12月21日(土)に京都・金剛能楽堂で開催された「TTR能プロジェクト京都公演 能《蝉丸-替之……
3ヶ月に1回開催しております「能のことばを読んでみる会」の第24回目、《殺生石》。令和元年12月14……
3か月に1回催しております「能のことばを読んでみる会」。 「能のことばを読んでみる会」は、日本の伝統……
令和元年(2019年)9月28日、明石城址(兵庫県立明石公園)で開催されたの明石薪能へ行ってまいりま……
10月~11月に大阪市立図書館の各館で開催される「第22回大阪市図書館フェスティバル」。 その一環と……
こうべさんだ地域(旧摂津国有馬郡)ゆかりの伝統芸能「能・狂言」。 夏休み期間に約1ヶ月で集中的に能や……
「こうべさんだ能・狂言子ども教室」発表会を、8月27日(火)に三田屋本店の能舞台・有馬能楽堂をお借り……
こうべさんだ能・狂言子ども教室発表会を、来週8月27日(火)午後3時45分から、三田屋本店―やすらぎ……
既に先月の話ですが、令和元年(2019年)7月24日(水)に、ホテル雅叙園東京で催された「能楽特別講……
7月25日(木)からいよいよ始まりました「こうべさんだ能・狂言子ども教室」! 今から8月27日(火)……
3か月に1回催しております「能のことばを読んでみる会」。 「能のことばを読んでみる会」は、日本の伝統……
能楽と郷土を知る会は、兵庫県三田市を拠点に、それぞれの地域に伝わる能楽の記録や記憶を掘り起こし、地域……